
企業概要
弊社は、1952年の創業以来、成形加工業一筋に取り組んでまいりました。
原材料にフェノール、ユリア、メラミンといった熱硬化性樹脂が全盛の時代に、弊社はいち早くポリアセタールに代表される熱可塑性樹脂を材料として取り入れ、それまでの金属製プレス部品を樹脂化するなど、常に提案型企業として技術革新を行ってまいりました。
具体的な例として、家庭用ミシン、工業用ミシンで使用する金属カムを精密プラスチック部品として世に供給し、精密プラスチック専業メーカーとしてお客様と一緒に試行錯誤を経て、現在の基盤を作り上げてきました。
その後は、高精度成形歯車の開発・生産に取り組み、量産での噛合い測定を確立し、現在多くのお客様から【技術の川辺】と高い評価を頂いております。
1994年以降、お客様の海外生産シフトに伴い、弊社においても『人』と『技』を国内だけに留めることなく、若くて有望な人材を香港・東莞・上海へ投入し、海外展開を進めてまいりました。
海外の各拠点においても、技術面では常に国内同様の精度、またはそれ以上の精密プラスチック部品の精度の追求をしており、サービス面では、お客様のより近くで開発&生産が出来るよう、国内・海外各拠点での生産設備の統一、認識及び意思決定の統一を進め、よりハイレスポンスな対応を図っております。
また、大気汚染、水質汚染などが社会問題になってきておりますが、弊社グループでは予てより化学物質の処理など環境への配慮に努めており、環境に優しく社会へ貢献する企業として更なる努力をしてまいります。
私たちは技術力のある技術者集団として、超高精度成形品を作り、今後も【GLOBAL STANDARD】ではなく、お客様のニーズいち早くキャッチする提案型企業として【GLOBAL”LOCALITY”STANDARD】を、実現いたします。
ホームページ
採用情報
採用に関する問い合せ先
長野事業所 ハローワークにお問い合せ下さい
WEB企業説明会2023
■会社名/団体名 |
---|
株式会社 川辺製作所 |
■ご担当者名 |
下大迫(シモオオサコ) |
■連絡先メールアドレス |
shimoosako-2@kawabe-ss.co.jp |
■連絡先電話番号 |
090-6944-3679 日中連絡が可能な番号 |
■採用に関する問い合わせ先 |
長野事業所 ハローワークにお問い合せ下さい |
■勤務時間 |
8:30~17:30 |
■休日休暇 |
年間120日 完全週休二日(当社カレンダーによる)年末年始休、GW、夏季休暇、慶弔休暇制度 |
■給与 |
射出成形機の操作 基本給:175,000円~300,000円 |
検査・測定 基本給:175,000円~250,000円 |
品質管理 基本給:175,000円~300,000円 |
営業技術 基本給:195,000円~350,000円 |
金型製作・保守 基本給:195,000円~350,000円 |
■諸手当 |
住宅手当 3,250円、通勤手当 |
■昇給 |
一定賃金までの固定昇給制度有り |
■賞与 |
昨年度実績 1回/年 |
■福利厚生 |
育児休業取得実績有り、雇用 労災 健康保険 厚生年金、退職金制度有り(勤続3年以上) |
■採用職種 |
・射出成形機の操作 プラスチック製品を生産する設備の操作業務 |
・検査・測定 プラスチック製品を各種測定機器で検査測定業務 |
・品質管理 プラスチック成形品の品質管理業務 |
・営業技術 プラスチック成形品の営業技術業務 |
・金型製作・保守 プラスチック製品用金型の製作・保守・業務 |
※未経験の方でも社内外研修制度がありますのでご安心ください。 |
※業務に関連する資格・免許の取得を推進しています。 |
※業務内容の詳細は面談時にご質問ください。 |
※業務経験をお持ちの方優遇致します。 |
■採用対象 |
一般採用 |
■勤務場所 |
長野事業所(松川町元大島2930番地3) |